塗料って迷う!
外壁塗装・屋根塗装は4回塗りの大塗屋におまかせ!!
★年一度の無料点検・塗料は安心の日本ペイント製★
お世話になります!大塗屋の松岡です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近寒暖差のせいか、体調を崩しておりました。
咽頭炎、咳、熱、、、ダウンしておりました🤒
ところで皆様、お花見はされましたか?
僕は桜カーニバルへ行きました✨
終始屋台の方が気になってしまい…🤣
牛タン串、鶏唐、タコ唐、千屋牛のつくね、ポテト、ビール3杯で幸せでした😂
桜も綺麗でしたよ🌸
さて、タイトル通り本日は塗料のお話しなのですが、、
いろいろ種類があって、難しいですよね😓
ウレタン、シリコン、フッ素や無機など、、
どの塗料も一長一短があります!
こちらの表をご参考ください!
例えばコスト面では安価なウレタンは、、
デメリットに「耐久性が劣る」とあり、目安が5~7年と!
フッ素が15年以上持つとなると、ウレタンはその間2回のメンテナンスが必要となります。
そう考えると、、本当にコスパがいいのか?とも思います。
最後の最後の塗装でしたら、こちら一択でもいいと思いますが!👌
では、高価なフッ素は?
耐久性を優先する方にオススメと!
しかしデメリットに「塗膜が硬く、ひび割れしやすいので注意が必要」と。
!?!?!?
ひび割れしてしまったら、せっかくメンテナンスをしても美観的に残念ですよね😓
このように、塗料にもいろんな特徴があります。絶対迷いますよね💦
このようなことも、どんどんご相談くださいませ!
例えば下塗りを工夫する事でそのリスクを減らせるなど、、、
様々なアドバイスができるかと思います😊
お気軽に大塗屋まで、お問い合わせ下さいませ!
お待ちしております!
お家の塗り替え専門店 株式会社大塗屋
TEL 0120-141-600
営業時間 9:00~19:00