大塗屋へ問い合わせる
岡山県岡山市の外壁と創業者「大塗屋」へのお問い合わせはこちらから。現地調査・お見積もりはすべて無料でご提供中。
ご相談のみでも構いません。外壁塗装に関することなら、どんなことでも遠慮なくお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ
- 0120-141-600
- 営業時間 9:00~19:00
定休日 火曜日
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にお電話ください
外壁劣化診断士による診断
建物の状態を正確に診断し、塗り替えの必要箇所などを把握するには専門知識が必要です。外壁や屋根だけでなく、建物の構造や劣化の仕組みについても知らなくては、正しい診断は行えません。そこで当社では、外装劣化診断士による専門的な診断を実施しております。
PICK UP!外壁劣化診断士とは?
一般社団法人住宅保全推進協会によって認定される資格。建物診断にかかわる専門的な知識を持ち、屋根や外壁などにおける外装の劣化調査や診断・補修、改修工事の対策提案などが行えます。
POINT1 カメラを回しながら建物全体を診断
木を見て森を見ずでは、正しい診断は行えません。全体像を的確に捉えるからこそ、補修が必要な箇所が浮かび上がってきます。とくに、住まいの中でもダメージリスクの高い屋根については早期発見が重要。そのため、建物診断の際には必ず屋根に上がり、ビデオカメラを回しながら診断を行います。なお、報告書と合わせてDVDでご提供。ぜひ一度、施主様ご自身の目で劣化状況などをご確認ください。
POINT2 専門のサーモカメラを使った診断
普通に暮らしていると見逃してしまうほどの小さなひび。しかしこれが、建物全体へダメージをもたらす原因になり得ることも少なくありません。水はどんなすき間からでも入り込めてしまいます。そのため、建物診断の際にはどんなに小さな劣化も見逃さないよう、サーモカメラを使ったチェックが欠かせません。
POINT.3 診断後も安心!適正な見積もりで価格がわかる!
当社では、建物診断が終了後に以下の資料を提出いたします。
- 外壁リフォーム図面
- ビデオ診断DVD
- 外装劣化調査診断報告書
これは、外壁塗装の必要性やポイントを、お客様により深くご理解いただくために必要なアイテムです。そのうえで、なぜ見積もり書にある費用が必要なのか? 施工に日数を要するか? といった点について解説を差し上げます。図面や映像、報告書に目を通していただくだけでも、現在の住まいの状況がわかりますので、ぜひお気軽にご依頼ください。