新着情報

吹き付け塗装

外壁塗装・屋根塗装は4回塗りの大塗屋におまかせ!!

★年一度の無料点検・塗料は安心の日本ペイント製★

 

こんにちは!
すっかり春の季節となりましたね🌸

花粉は大丈夫ですか?🤧

 

今回は吹き付け塗装について書かせていただきます。

吹き付け塗装とは

吹き付け塗装(スプレー塗装)とは、塗料をスプレーガンやエアブラシを使って霧状にして対象物に吹き付ける塗装方法です。

吹き付け塗装の特徴

メリット
•仕上がりが滑らか:刷毛目が残らず、美しい仕上がりになる。
•広範囲を素早く塗装:特に大きな面積の塗装に向いている。
•細かい部分も塗れる:曲線や複雑な形状のものでも均一に塗装できる。

デメリット
•塗料の飛散が多い:周囲への影響が大きく、養生(マスキング)が必要。
•塗料の無駄が多い:空気中に飛び散るため、ローラーや刷毛よりも塗料の消費が多い。
•技術が必要:ムラなく均一に塗るには熟練の技が求められる。
•塗料の層がす薄い:長持ちに期待できない。

吹き付け塗装の種類

1.エアスプレー塗装(一般的なスプレーガンを使用)
2.エアレススプレー塗装(高圧で塗料を吹き付ける)
3.静電塗装(静電気を利用して均一に塗る)
4.粉体塗装/パウダーコーティング(粉末塗料を焼き付けて定着)

主な用途

•建築塗装(外壁、天井など)
•自動車塗装(ボディや部品の塗装)
•家具・インテリア(木製家具や金属製品の塗装)
•工業製品(家電、機械部品などの塗装)

 

もし具体的な作業方法や道具についてもっと詳しく知りたい方はお声掛けください!

 

さて、前回の塗装から数年で、このような状態になっている箇所はございませんか?

吹き付け塗装

吹き付け塗装

吹き付け塗装

このようになってしまうと、塗膜の間から雨水が侵入しどんどん大きくなっていきます🥲
早めの手入れをお勧め致します!!

また、弊社での外壁塗装においては、主にローラーを使った手塗りでの塗装を推奨しております!
場合によっては吹き付け塗装の方が適していることもございますが、一つ一つ丁寧に作業しております(*^^*)

気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。

 

お家の塗り替え専門店 株式会社大塗屋

TEL  0120-141-600

営業時間 9:00~19:00