抑えておきたい外壁塗装の価格相場と費用
外壁塗装にかかる費用は、塗料の種類と塗り替えの面積によって変わります。
とは言え、ある程度の相場は決まっているので、悪徳業者のセールスなどに騙されないためにも事前に把握しておきましょう。
加えてこちらのページでは、現金負担0円でできるスマートリノベーションの情報についてもお伝えします。
外壁塗装に関するご相談は、ぜひ岡山市の「大塗屋」まで。
40坪の価格相場
40坪の土地に住居を建てた場合、平均的な外壁面積は約202m2となります。また、屋根面積は116m2です。こちらの条件を基に、ウレタン・シリコン・フッ素それぞれの塗料を使った外壁塗装料金の一般例をご紹介します。
外壁塗装プラン
※表は左右にスクロールして確認することができます。
プラン名 | 特徴 | 保証年数 | 次回の塗替目安 | 価格(110m²) |
---|---|---|---|---|
スタンダードな シリコンプラン |
国内で普及している塗料。雨で汚れを流してくれる賢い機能付き。 | 7年 | 約10年 | 55万円 (税別) |
人気のラジカル塗料 ラジカルプラン |
ラジカル制御技術により高耐久を実現。シリコンよりも長持ち! | 9年 | 約12年 | 59万円 (税別) |
耐久性国内No.1 フッ素プラン |
長期間にわたり美観・防水性を保持。高級志向な方はコレ! | 11年 | 約15年 | 71万円 (税別) |
※シーリング工事、雨戸・戸袋塗装は含まれておりません。
※表示価格は2階建て25坪(110m²)位の建物の価格になります。
屋根塗装プラン
※表は左右にスクロールして確認することができます。
プラン名 | 特徴 | 保証年数 | 価格(40坪) |
---|---|---|---|
シリコンプラン | 2液性なので長持ち。抜群のツヤ。 | 5年 | 34万円(税別) |
遮熱プラン | 遮熱効果で夏は涼しく冬は暖かく。 | 5年 | 36万円(税別) |
見積もり時の注意点
外壁塗装には絶対に下回れないラインの価格というものがあります。にもかかわらず、あまりに安い見積もりを出してくるような業者にはご注意ください。キャンペーンなどと銘打って、必要なコストを削減した低品質なサービスを売っている可能性があります。
コストを簡単に下げるには、塗料費を抑えるのが一番です。塗料であれば、薄くのばして塗ることで、大幅な費用カットになるでしょう。しかし、そんな塗料が果たして長持ちするでしょうか? また、中には下請け業者を使う営業業者が外壁塗装を行っている場合もあります。この際は、少なからず中間マージンが発生するために、最終的に使われる工事費用や人件費が少なくなる可能性が否めません。
こうした事情があるにもかかわらず見積もりが安いというのは、やはり信頼が置けません。結果的に、追加料金が発生するなどのトラブルに発展する可能性もあるでしょう。見積もり時には、その料金が高すぎないかだけでなく、安すぎないかなども確認することが大切です。